ページランクなど飾りです、コンテンツの充実が最重要

グーグルのページランクを上げると検索順位が上がる。そう思っていた時期が私にもありました。そんなことよりコンテンツを充実させよう!ページランクなんて自己満足だったんや!

内部リンク

各部署・職種の一覧

営業至上主義となっております。
経理とか法務、人事などの専門職は中小企業にとってオーバースペック。

部署一覧:営業、庶務、総務
営業: 企画や仕入、広報、販売促進も範疇。
庶務: 何でも屋。
総務: 財務、経理、法務、労務、事務、管理など……

外部委託: ホームページやチラシ、パンフレットの制作、コインロッカー、自販機。
部署なし: 人事、研究、開発、技術、製造、購買、資材、知財、特許など……

中小企業は基本的に部署が少なく、庶務のほか……
営業事務、総務事務、経理事務などが多くの職種を兼任する何でも屋となります。

各部署・職種の業務内容

営業 営業:仕入、保険、電話、ポスティング、市場調査、情報収集、債権回収業務、リベート 店舗誘致:アポイント、プレゼンテーション、企画、提案、契約、接待 顧客対応:説明、案内、手続き、立ち会い、媒介、割引、アフターサービスなど 客付元付:自社物件 ならびに 元付け、客付け業者様にはAD 100%をお支払い致します。      広報力がないという点で駄目、大手サイトには敵わないし物件広告掲載するくらい。 リフォーム:業者と工程 や 支払い条件の打ち合わせ。 ※お金を生む仕事、売上げがないとそもそも話にならない。  事業のメインが不動産の賃貸借なので、厳しくはないですよ。  目標はあるけどノルマはない。
庶務 応対:電話応対、来客応対 管理:切手、印紙、備品管理、倉庫棚卸、宅急便伝票、電話連絡帳 ほか:郵便物投函、清掃、書類コピー    履歴事項全部証明書等交付申請、弁当、贈答品、ごみ出し
総務 事務 小口:小口支払、小口申請、小口残高、交通費精算、備品補充、領収書貼り 作成管理:文書作成業務、請求書・納品書・領収書、稟議書、業務日報、営業成績、書類整理      メール、FAX、郵便物作成・封入、送り状、発信簿、シュレッダー
労務 給与計算:給与、賞与、協会健保料率、厚生年金料率、労働保険料率、ベースアップ、源泉徴収、住民税、甲欄適用      タイムカード、所定労働時間、残業管理、時間外、深夜、休日、割増賃金、遅刻欠勤控除      勤怠表、支給控除一覧表、金種表、給与明細、給与台帳、定時決定、随時改定      年末調整、扶養控除等申告書、保険料控除等申告書、前職源泉徴収票、住民税普通特別徴収、所得税還付      小規模企業共済、住宅借入金等特別控除、健康診断 届出:資格取得喪失届出、概算確定保険料、算定基礎届、賞与支払届、給与支払報告書、法定調書 管理:履歴書、職務経歴書、業種地域最低賃金 ※タイムカードと各種料率、税金、社会保険の届出関係をしっかりとやっていれば、  後は給与計算業務だけという……、給与計算は計算人数や締め日と支給日によって負担が違う。  目安ですが、従業員が50人を超えると忙しくなってくる。  必要最低限、営業の歩合給以外の法定外手当などはないよ。  社会保険なし残業代なしとかいうブラック企業だと、さらに労務の仕事が少ない。
経理 入力業務:仕訳入力、消費税課税区分、摘要入力、消費税経過措置、家賃精算書、延滞督促 管理:小口補充、証憑書綴り、預金請求書領収書綴り、通帳    家賃台帳、取引先台帳、敷金・礼金・更新料、債権債務管理、税務調査対策 銀行:通帳記帳、現金引出預入、振込業務、貸金庫管理、各種振込依頼書準備、特別徴収支払 融資借入:返済期間や一部定期預金、抵当権、決算書、返済計画、見積もりを使って利率を交渉。 契約:賃貸借、リース、積算カウンター、保険契約、保険契約の損金算入    損益分岐点や限界利益といった金額だけでなく、納期や回収、労働効率も考慮すること。 固定資産:固定資産台帳、減価償却、新旧定率定額法、一括償却資産、小額資産 財務分析:前期比較、業績予測、営業CF、財務CF、投資CF 決算:仕訳帳、合計残高試算表、総勘定元帳    財務三表、損益計算書、貸借対照表、キャッシュ・フロー計算書    科目内訳書、預貯金、借入金、役員報酬、地代家賃、租税公課、保険料、雑益、雑損    販売費及び一般管理費の計算内訳、製造原価報告書、たな卸資産の計算内訳    株主資本変動計算書、その他の資本剰余金及びその他の利益剰余金の内訳書、個別注記表    各種別表、同族会社等の判定、税法上の損益、利益積立金及び資本金額、租税公課の納付状況    所得税額・配当金の一部控除、欠損金・災害損失金の損金算入、交際費等の損金算入に関する明細書    道府県民税・事業税、法人事業慨況説明書、適用額明細書、租税特別措置法、95%ルール 経理体系:勘定科目、税込税抜経理      節税対策や消費税の簡易本則、設備投資、役員報酬など今後の経営計画は、税理士の先生と相談。 ※いろいろと書いてますが、中小企業では業務量などたかが知れています。  請求書・納品書・領収書、各種依頼書はすぐ使えるよう用意済み……、  起票などはしません。お金を生まない部署ですので、あまり処理に時間をかける訳にはいきません。  仕訳入力など、1日あれば勘定科目、課税区分、摘要ありでも1,000仕訳は入力できるので余裕すぎる。  各種台帳、請求書など整理しておいて、月末にまとめて入力、残高確認、入力確認するだけのお仕事。  決算期などだけ業務量が増えるくらい。 ※経理事務や総務事務といった事務系の仕事は、倍率が高い人気求人……  規模や内容によって難度はかわるが……、簿記持ってても、未経験者にはつらいかもしれん。  日商簿記は、仕訳処理や財務三表の作り方はやりますが、消費税や法人税といった税法にはノータッチ。  また、経験があっても経理は業種によってもちょっと違う。  医業会計のようにレセプト見れなきゃまずかったり、支払基金や連合会の診療報酬の査定減がある。  建設業経理検定のような資格もあります。建設業などでは小切手や手形の取引が多いです。  難しい所の経理は地獄。本支店会計くらいならいいけど、連結会計はやりたくねぇ……  有価証券報告書?監査?税効果会計?決算短信?株主総会運営?ゴルフ会員権?リゾート会員権?  そんなの無理無理、かたつむり。  工業簿記なんて、使ったことないしぶっちゃけ忘れた……  管理会計、販売数量、原価計算、予算、差異分析……  なにそれ?おいしいの?
法務 書類作成:申込書、契約書、株主総会議事録、定款、内部統制 届出:登記申請、取引業免許申請、指定流通機構、手付金保全措置、供託手続、保証協会、営業保証金、道路占有許可 契約:重要事項などの説明、書類の交付、署名捺印、代理店 調査:物件調査、地積測量図・公図・登記簿謄本交付申請、保証人、与信調査、土地・家屋名寄帳 地域地区:防火管理、地域地区図、都市計画図、都市計画道路、優先整備路線      用途地域、建ぺい率、容積率、高度地区、日影規制、防火指定、敷地面積の最低限度、測定水平面 標識:国土交通大臣が定めた報酬の額、従業者名簿、取引台帳、従業者証明書、設置義務 ひな型:、契約書、34条の2書面、35条書面、37条書面、クーリングオフ、議事録、巡回報告書、お礼状、督促状 各種規定:コンプライアンス、個人情報保護、文書取扱、印章管理、      就業規則、役員、給与、社宅、経理、出張旅費交通費、交際費、 慶弔見舞金、安全衛生管理 ※株主総会はやっているが、毎年おなじような内容のためテンプレートをいじくるだけ……  規定などは、一度作ってあとはそのまま……  就業規則がそもそもない会社も……、  ブラックでも、守られていないが、就業規則だけなぜかあるという場合があります。  ※会議をしてはならない 〜 結論は話し合う前から決まっている!
管理 物件管理:管理物件巡回、違法駐車駐輪等番号管理、境界線立会、修繕応急処置ほか現場対応、現場撮影、定期清掃      空き部屋の立会い(マンション管理組合、インターホン工事、共用設備工事、水道管点検、ブレーカー点検) 鍵管理:入居者用、管理会社用、オーナー用 ※物件巡回は地味にめんどくさい。  移動時間がもったいないので、巡回前に振込業務、巡回後に引出関係の業務を行っている。

副業など、仕事以外のもの

アフィリエイトの副業やギャンブル。
お金を遊ばせておくのはもったいないの精神。

アフィ ホームページに稼いでもらおう(笑) ホームページの作成、管理、更新…… レンタルサーバー契約とドメイン管理、広告代理店登録、DNS設定、 相互リンク作業(数年さぼり)
株式 財務三表分析、損益計算書、貸借対照表、キャッシュ・フロー計算書、 チャート、PBR、営業CF、売上高推移、経常利益推移、当期利益推移、会社予測、 流動比率、現預金推移、純資産比率、コンセンサス情報、四季報など
投資信託 目論見書、純資産推移、分配金推移
外国債券 目論見書、債権税制、非課税範囲、為替推移
差金決済 ワラント: お遊び、為替リスクなどのヘッジに使えればいいなぁ……程度。 FX: お遊び、たまに1,000ドル単位で売買する。
競馬 お遊び、たまに1レース100〜500円くらい賭ける。
ページランク TOP:トップページに戻ります。

ページランク関連
散財のすすめ : 私が購入した商品など……

正直に申し上げます、おすすめできる商品はありません。
理由としましては、有料リンクなどの販売などのやり方はGoogleから村八分にされる可能性がありますし、
助言などを受けられるサービスでも、ありきたりな答えばかり……、コンテンツの制作は最終的に自分でやらなきゃいけない。

とりあえず、実践して覚えたほうが速いと思いますが、
初心者向けのhtml、cssの本くらいのものでしょうか……、初心者向けならどれを選んでも内容は大差はないと思います。
※ページランクって何?
 ページランクとはグーグルのホームページの評価方法の1つだが、現在ではあまり意味がないというのが通説。
 オールドドメインやページランクを上げても、全く人が来ないです。
 少なくとも6年目、ページランク5までやったサイトがありますが、大したメリットがないというのが正直なところ、
 ページランクは自己満足というのが現状……
presented by ルゥの麻雀戦術記 : Copyright © 2007-10-27~ FARURU 転載禁止
麻雀戦術記 私の投資成績 About Link Site Map Contents 一覧 ページランク TOP