パソコンの廃棄とPCリサイクル法

資源有効利用促進法によりパソコンなどの回収がリサイクルメーカーに義務付けられ、パソコンはゴミとして廃棄できなくなりました。PCを捨てる際はメーカーに頼むか下取り等を利用することになります。

内部リンク

パソコンを捨てるにはどうすればいい?

自分の使っているパソコンのメーカーの廃棄(リサイクル)サービスを使うのが無難です。
廃棄申込をすると、エコゆうパックの伝票が送られてきます。

パソコン廃棄の流れ
単純にやることを並べますと、以下のようになります。
廃棄申込・料金支払 → エコゆうパックラベル到着 → パソコン梱包 → ラベルを貼る → 郵便局の窓口や集荷

VAIOの場合のPC廃棄方法
申込:http://www.sony.co.jp/SonyInfo/pcrecycle/
Q&A:http://qa.support.sony.jp/solution/S0907061064359/

このページから、家庭用、WEB申込とすすみ、廃棄申し込み情報を入力してください。

VAIOパソコンで、
裏面にPCリサイクルマークがあるものは無料で引き取って貰えます。

パソコンのリサイクルが義務付けられる前の古いPCの場合には、リサイクルマークがありません。
残念ながら、VAIOであったとしても有料での引き取りになります。

私の場合、VAIO 3台の廃棄で3,240円かかりました(リサイクルマークなしが1台)

料金の支払ってから、1週間ほどでエコゆうパックの伝票が郵送されてきます。
(クレカの場合、手続きから1週間程度)

廃棄をメーカーで頼む場合
自分の使っているパソコンのメーカーに頼んでください。

自社製品を回収処理する義務があるとのことで、
他社製パソコンについては、その製造メーカーを使ってくれとのことです。

パソコン廃棄の注意点
ゴミとして捨てることができない点とデータの流出対策を忘れないでください。

メーカーに頼むのが一番安心ですが、
メーカーですら、データ除去は個人の責任でお願いね☆ミという立場です。

再資源化センターでハードディスク物理破壊、データ漏えい防止策がありますが、
データ除去に関しては、自己責任でお願いしますとのこと。

古物商にパソコンを中古で売却したり、下取りに出したり、リサイクル会社に廃棄してもらうのに比べたら
よほど安全でしょうが、完全という訳ではありません。

パソコンの梱包について

サイズの合った段ボール箱などにぶち込みましょう。
パソコン購入時の箱があれば、それに入れてしまってもOKです。

※エコゆうパックの伝票と共に、使用済みパソコン排出手順書が送られてきます。

 内容に関しては、
 1.メーカー名やパソコンの種類など伝票内容に誤りがありませんか?
 2.パソコンはちゃんと梱包してください、適当な梱包すんなよ。
 3.郵便局で取り扱いできる大きさと重さにしろよ(3辺合計1.7m、30kg以内)
 4.標準添付品以外は入れんじゃねーぞ、マニュアルもダメだかんな!
 5.エコゆうパックはちゃんと貼っておけ、あとビニール袋から出すんじゃねーぞ。
 6.伝票には期限があっから、チンタラすんなよ。

 こんな感じのことが書かれています。

梱包が出来たら、エコゆうパックの伝票を貼り付けましょう。

※エコゆうパックの伝票は単純に、そのまま上から張り付けるだけ、
 パソコンを渡した際、向こうの人がビニールから伝票を取り出して、控えにハンコをくれます。

 伝票が外れないようガムテープなどで固定してしまうと、控えを出すためにはがすことになります。

パソコンの集荷

これで古いパソコンともお別れ、無事に捨てるための最終段階です。
パソコンの受け渡しは、郵便局への持ち込みか集荷依頼で行います。

エコゆうぱっくの集荷依頼は、通常のゆうぱっくと同様、日本郵便のWeb集荷サービスが使えます。
着払いゆうぱっくで集荷を依頼してください。

※エコゆうパックとは
 資源の有効な利用の促進に関する法律に基づく荷物(パソコンリサイクル)
 専用のエコゆうパックを使用し、着払ゆうぱっくとして引き受けられる。

 3辺の合計の長さが80cm以内かどうか
 これは、縦・横・高さの合計が80cm以内かという意味です。
 縦・横・高さがすべて20cmなら60cm級の荷物となります。

 3辺の合計の長さが170cm、重さ30kgまでならゆうパックが利用できます。

ページランク TOP:トップページに戻ります。

ページランク関連
散財のすすめ : 私が購入した商品など……

正直に申し上げます、おすすめできる商品はありません。
理由としましては、有料リンクなどの販売などのやり方はGoogleから村八分にされる可能性がありますし、
助言などを受けられるサービスでも、ありきたりな答えばかり……、コンテンツの制作は最終的に自分でやらなきゃいけない。

とりあえず、実践して覚えたほうが速いと思いますが、
初心者向けのhtml、cssの本くらいのものでしょうか……、初心者向けならどれを選んでも内容は大差はないと思います。
※ページランクって何?
 ページランクとはグーグルのホームページの評価方法の1つだが、現在ではあまり意味がないというのが通説。
 オールドドメインやページランクを上げても、全く人が来ないです。
 少なくとも6年目、ページランク5までやったサイトがありますが、大したメリットがないというのが正直なところ、
 ページランクは自己満足というのが現状……
presented by ルゥの麻雀戦術記 : Copyright © 2007-10-27~ FARURU 転載禁止
麻雀戦術記 私の投資成績 About Link Site Map Contents 一覧 ページランク TOP