憲法9条改正 改憲・集団的自衛権 戦争する権利を守ろう!

憲法9条に対する過度の盲信をやめて現実を見よう。日本の平和のために、憲法改正、改憲が望まれています。安易な戦争放棄は危険どころか害悪。集団的自衛権などの解釈変更、今やらずにいつやるのか?

内部リンク

憲法9条 改正・改憲 守ろう、戦争する権利!

昨今、ようやく憲法改正、改憲などの話題があがり、憲法9条を改正、改憲 や 解釈変更するチャンスがやってきました。
平和のため、日本のため、普通の国に向けて戻っていくべきです。

憲法9条を改正、改憲するというのは、悪いことではありません。
戦争をするのは、悪いことではありません。
正当な防衛、自衛権の行使は平和を目的とするものです。

私たちには、戦争をする権利があり、これを侵害されるのは許されないことです。

世界の警察、アメリカさんも平和のために戦っておられますよね。
平和、地域の安定、国を守るために戦うのは何ら悪いことではないんです。

よく、ブルジョア左翼が、
憲法改正、改憲は戦争賛美!集団的自衛権は戦争法案!戦争は悪いこと!賛成派はネトウヨ!などと言われていますが、
改憲派の立場は全く違います。

改憲派は、平和主義 だからこそ、憲法9条の改正、改憲 や 解釈変更に向け頑張っています。
武力による抑止力こそが、戦争を避け、平和を保つ最善の策だからです。

軍備放棄 や 自衛隊を廃止したりして、戦争への道を突き進む なんてことは許さない。
これが改憲派、保守派、右翼 並びに ネトウヨの立場となります。

地域の軍事力のバランスが崩れると、争いや、戦争への火種となります。

ちなみに、重武装や軍備増強と平和主義と矛盾しません。

これは、自分の家の庭に対空砲を設置できるような 重武装、永世中立国のスイスさん。

空母を含む艦艇100隻、ヘリコプター200機、2個旅団程度の陸上兵力に加え、軍用機などの戦力が駐留している。
軍隊・軍備放棄国家の コスタリカさん を見てもらえればわかると思います。

護憲派によくある誤解
憲法9条のおかげで、戦争が起きていないという論調もありますが、
戦後から今まで、日本が戦火にさらされていないのは、日本に米軍がいるためです。

憲法9条は、日本ひいては平和を守ってくれません。

人類の歴史は戦争の歴史

話し合いですべてが解決すればいいですが、現実としてそんなことはないんですね。
戦争をする前には、必ず話し合い、交渉が行われます。

しかし、話し合いで解決できない、両国とも妥協できない問題に直面した時、
最後の外交手段として、戦争となります。

国内問題の 憲法9条ですら、賛成派と反対派がわかりあえない。
これが話し合いの限界、現実です。

戦争しないで、話し合いで解決? ほんと、舐めるなと言いたい。

南シナ海の中国の行動 を見てもらえばわかるでしょう。
https://www.google.co.jp/search?q=%E4%B8%AD%E5%9B%BD+%E4%B8%BB%E5%BC%B5+%E9%A0%98%E6%B5%B7&oq=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%80%80%E4%B8%BB%E5%BC%B5%E3%80%80%E9%A0%98%E6%B5%B7&aqs=chrome..69i57.16689j0j7&sourceid=chrome&es_sm=122&ie=UTF-8#q=%E4%B8%AD%E5%9B%BD+%E4%B8%BB%E5%BC%B5+%E9%A0%98%E6%B5%B7%E3%80%80%E7%94%BB%E5%83%8F
中国の主張では、ベトナムやブルネイは9割方の領海を失い、フィリピンやマレーシアは南シナ海側の半分以上……

※平成28年7月7日
 中国が南シナ海の島々に地対艦、地対空ミサイルを配備しているのが確認されました!
 なお、これは参議院結果の前ですので憲法9条改正が原因でないことは明らかです。

 南シナ海の領海問題に対して、フィリピンが国連海洋法条約に基づいた仲裁を申し立てています。
 平成28年7月12日に判断が下される予定ですが、
 中国は、判決に拘束力はなく、従うつもりがないことを明言しています(国際法なんて関係ない、常に中国が正しいってことですね。)

力の差があまりにもあるため、戦争になっていませんが、
これが軍事力の抑止力が崩れた先にあるものです。

普通だったら、もう戦争になっていますよ。
イギリス と アルゼンチンの戦争、フォークランド紛争のようにね。

軍隊廃止、非武装国家、中立宣言、無防備都市宣言の先にあるのは、破滅。
中立宣言 や 無防備都市宣言をしていても普通に侵略されてしまう のです。
これが現実。

軍隊があるというのは、実に幸せなことだったのです。
守る力のない国は、ただ滅ぶのみです。

国を持たない民族は、弾圧や迫害を受けます。
クルド人、ジプシーなど、国(イスラエル)を作ることができたユダヤ人は幸運でした。

このほか、旧ソ連は日本が連合軍に無条件降伏した後も北海道を侵略しました。
この時、無条件降伏という状態でしたが、日本は北海道において防衛戦を行っています。

今も北海道が日本領なのは、この時に戦った方々の努力あってのものです。

中立というのは、一番大変です。
誰にも加担しない代わりに、誰も助けてくれません。

本当に中立をしたかったら、スイスのような重武装 が必要です。
世界大戦においてスイスは、連合軍 と 枢軸軍の双方と戦いました。
要するに、戦って中立という立場を守り抜いたのです。

コスタリカの場合は、アメリカ軍駐留、親米、アメリカ寄りの中立 (本当の中立ではない)となります。
CIAの組織したゲリラに基地を提供するなど、アメリカに協力しています。

アルベール1世(ベルギー王)ベルギーは道ではない。国だ!
永世中立国ベルギーは無残にも侵略されました。
現在では、完全に中立政策を捨て去っています。

憲法9条は平和に寄与しない
中立宣言や武力放棄は、なんら平和に貢献しません。
抑止力として機能するどころが、争いの火種にすらなりかねません。

コスタリカがいい例でしょう、
コスタリカの中立宣言は、あくまでも宣言だけであって、国会の承認を受けていません。

コスタリカは、ゲリラに基地を提供し隣国への攻撃を手助けしています。
隣国からもたびたび侵略を受けています(1948年、1955年、1973年、1983年、1985年)

また、コスタリカはアフガニスタンへの攻撃 と イラク戦争を支持しています。

軍隊があるから安心できる
コスタリカでは、常備軍がないことに対して不安を覚える人はほとんどいないそうです。
それも、その筈です。世界最強のアメリカ軍が空母を引連れて駐留してるんですからね!

また、コスタリカの武装警察は、M60軽機関銃 や 90mmロケット砲まで装備していて、
通常の警察よりも重武装となっています。

武装警察の人数は海兵隊も入れて、8,400人ほどですが、
いざとなったら予備役を招集することが出来、この兵力が200,000人にもなります。

コスタリカでは、憲法9条の制約がなく、徴兵制が許され、再軍備が可能で、交戦権の復活も出来るんですね。

最近では、ブルジョワ左翼が、
取ってつけたような安っぽい感情劇 や 抽象論、比喩のトリックを利用して自分の意見を押し通そうとしています。

永世中立国のスイス、それがダメなら軍隊のないコスタリカ……
そして、場合によっては暴力も厭いません。

集団ですから、どこかでこういったことが起こるのは必然なのですが、
ブルジョワ左翼の最大の問題点は、単独ではなく、組織だってこのような犯罪行為を行ったり、自浄作用がない点にあります。

彼らは、いい面だけを強調し、悪い面を意図的に隠しています。
理想主義が悪いとは言いませんが、すべての面が完璧になることはありません。

現実を完全に無視した理想論、単なる妄言には価値がないのです。

集団的自衛権について

憲法第9条のもとで許容される自衛の措置としての「武力の行使」の新三要件
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html(防衛省・自衛隊より)

1.わが国に対する武力攻撃が発生したこと、またはわが国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、
 これによりわが国の存立が脅かされ、国民の生命、自由および幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険 があること

2.これを排除し、わが国の存立を全うし、国民を守るために他に適当な手段がない こと

3.必要最小限度の実力行使にとどまる べきこと

どれも、当たり前のことですよね。
日本を守ってくれているアメリカ軍が攻撃を受けているのに、黙ってぼーっと見ていろという方がおかしいのです。

平成28年7月現在、参議院選挙がはじまります(私は期日前投票でもう済ませました。どこに入れたかは言わなくてもわかるでしょう)
今回の選挙は憲法9条 や 自衛権(集団的自衛権、個別的自衛権)にも影響する可能性があり、かなり重要度の高いものとなります。

このサイトにとどまらず、他の賛成派、反対派 双方の意見を 総合的に勘案 してみてください。

阿倍政権に対する評価
良い悪いはともかく、私は憲法9条、集団的自衛権などの解釈の変更、修正について大いに評価しています。
戦後、誰も手をつけられなかった部分ですからね。

戦争 や 憲法、9条をタブー視して、いままでずっと目を背け続けて来たわけですからね。
9条が改正、改憲されるかどうかはともかく、この点に焦点を当てることが出来たのは素晴らしいことです。

憲法9条と自衛隊
憲法の第二章には、戦争の放棄が謳われています。

憲法 第九条 条文
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
(平成28年7月10日 現在)

これでは、まるで自衛隊の存在自体が否定されているようにも見えます。
憲法上問題になるといけないため、自衛隊は軍隊レベルの装備を持ちながら、軍隊ではないことになっているのが現状です。

軍隊と自衛隊の違いなど、解釈の余地が残されているのが救い ですね。

私は、この自衛隊の存在がまるで違法とも言わんばかりの条文を放置するのは良くないと考えています。
法律文 と 実態がそぐわないのを放置していると、いざというとき、必ずトラブルになります。

こういった芽は、摘めるうちに摘んでおかないといけません。
私は、防衛のための軍を保有すると明記 したうえで、自衛隊を国軍に昇格すべきだと考えています。

まあ、流石の自民党、阿倍内閣もここまではやってくれないでしょう……
憲法9条の解釈変更(集団自衛権の行使)だけでここまで騒がれる現状、ここまでの改正、改憲は望めません。

これは、あくまでも最終的にあってほしい目標ですね。

最後に大事なことなのでもう一度書きますが、私はとてつもない 平和主義者 ですよ。

ページランク TOP:トップページに戻ります。

ページランク関連
散財のすすめ : 私が購入した商品など……

正直に申し上げます、おすすめできる商品はありません。
理由としましては、有料リンクなどの販売などのやり方はGoogleから村八分にされる可能性がありますし、
助言などを受けられるサービスでも、ありきたりな答えばかり……、コンテンツの制作は最終的に自分でやらなきゃいけない。

とりあえず、実践して覚えたほうが速いと思いますが、
初心者向けのhtml、cssの本くらいのものでしょうか……、初心者向けならどれを選んでも内容は大差はないと思います。
※ページランクって何?
 ページランクとはグーグルのホームページの評価方法の1つだが、現在ではあまり意味がないというのが通説。
 オールドドメインやページランクを上げても、全く人が来ないです。
 少なくとも6年目、ページランク5までやったサイトがありますが、大したメリットがないというのが正直なところ、
 ページランクは自己満足というのが現状……
presented by ルゥの麻雀戦術記 : Copyright © 2007-10-27~ FARURU 転載禁止
麻雀戦術記 私の投資成績 About Link Site Map Contents 一覧 ページランク TOP